いぼ痔発症後のトレーニー生存記

【Day1】診断結果いぼ痔と断定!!いぼ痔と共に生きる筋トレ生活

 本日よりいぼ痔と診断を受けたため、いぼ痔と共に過ごす筋トレライフがスタートいたします!! 病院で診察を受けた結果、「内痔核のステージ2」と診断されました。

本来であれば、医師の指示通り「激しい運動は控えて安静に」というのが正解かもしれません。 でも、自分の中で筋トレはやめたくないです。ということで、黙って続けます。笑

有給をとって休養 & 夜は控えめ筋トレ

 本日土曜日㊏というのもあり、会社を丸1日休んで有給を取得(まぁ休日出勤する気が起こらなかったのが本音(笑)。昼間はゆっくりと体をやすめ、夜は様子を見ながら軽めに筋トレを行いました。

 いぼ痔はお尻周りのうっ血に影響を受けやすいという話を聞いたので、腹筋系は今日は見送り。 その代わり、腕のトレーニングに集中することにします!!

🔥本日のトレーニング内容

 筋トレ自体初心者ということもあり、あまりきつくないメニューを実施しました!!

• 通常の腕立て伏せ:30回 × 3セット

• 拳立て伏せ:20回 × 2セット

• 両腕でのぶら下がり:40秒 × 2セット

• 片手ぶら下がり:15秒 × 2セット

 自分はまだそこまでハードに筋トレできるタイプではないので、これくらいで今日は終了。

 水分補給は「アミノバイタル(ゼリー飲料)」+水。 プロテインは……今日は飲みませんでした、元々プロテインは好きじゃないのでもう少ししたら飲むことも検討してみます!!!

まとめと反省

 筋トレ後少し固めのマット下に座っていたのですが、20分もしたらずきずきと痛みが出始めました(´;ω;`)

  そのうち、ドーナツ型クッションを買って、快適なトレーニング&ブログ執筆ライフを目指そうと思います!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました