免責:神血の救世主 最強ランキングについての本記事は筆者の私見に基づく考察です。
また、作中の解釈差・最新話での情報更新により順位が変動する場合があります(ネタバレは最小限)。
神血の救世主を最新話まで読める公式サイトはこちら↲
神血の救世主 作品の概要
この作品は、異能と数理的概念が交差するバトルファンタジー。
主人公・有明透晴が極稀の扉と出会い成長し、運営者や各社勢力の猛者たちと死闘を繰り広げる。規模は世界—宇宙—概念にまで拡張する。
最新話について 考察等はこちら↲
選定方針
・直近話までの描写と台詞を主な根拠に評価(推測は明記)
・指標:瞬間火力/広域・概念干渉/格上への通用度
・“全盛期想定”は注記した上で暫定順位化
神血の救世主 最強ランキング
1位:運営者(創造主9人)
100億の世界に天空時計を設置した創造主。各個体が数十兆の魂の集合体で、人知を超える規模の力を保有。

もう少し人間味がない存在と思ったらかなり人間味があり、びっくりしました(笑)
構成:
- 好奇心(エルピス)/秩序(ディシプリン)/悲劇(トラゴーティア)/憤怒(フューリアス)均衡(ノミア)/混沌(ケイオス)/運命(モイラ)/創造(アルケイア)/逆数(イナヴァース)
- 分霊体の憤怒でさえ運営者候補・ゴエティア級に匹敵もしくはそれ以上の描写があり、格の違いを示す。現状、文句なしの1位

運営者の情報を元に作成したラスボス予想ブログについてはこちら↲
2位:有明透晴(希少種/救世主状態)
運営者級の世界規模干渉スキル(理を侵すスキル)を発動(インベントリ削除、発動スキル強制解除など)。この領域はディアマンテには再現不能と見られ、総合力で2位。

実際の戦闘ではディアマンテや真祖には瞬殺されるかもしれません(笑)
ただし、147話時点で「秩序(ディシプリン)にはまだ勝てない」との自己認識が示され、運営者>透晴の序列は維持。希少種/救世主状態でなければランキング外です。
また、ゴエティアクラスの均衡(ノミア)を圧倒、悲劇(トラゴーティア)には恐怖を与えるほどまでに成長している。

3位:精霊ディアマンテ
史上最強の精霊。ヴァンキッシュの旧友にして3王を上回る格の描写。青眼社の統括者(アスモデウス)を圧倒し、凍結系スキルの多段運用で広範囲・単体ともに制圧可能。
もし、ゴエティアと真っ向勝負していた場合、余裕で制圧していたと思われます。全盛期ヴァンキッシュとタメを張る実力から、妥当な3位。

その他筆者雑記ブログについてのURLはこちら↲
4位:真祖(ヴァンキッシュ)
虹の扉の主にして虹の国6王の王。星6の門を“日の下を歩む者”未解除のまま2秒で突破する圧倒的実力者(解除すれば更に×100)。
ただし、過去に運営者に敗北し力を落としており、現在はディアマンテと同格とは言い難い。総合で4位。
5位:ゴエティア(青眼社の創設者/元プレイヤー)
分霊体を回収した“本来の姿”に戻った執行者。自ら「本体と真祖どちらが強いか」と口にするほどの自負があり、敵勢の中でも規格外。
作中では統括補佐ビレトの敗北などで完全同化に至らず真価不明だが、全盛期想定でヴァンキッシュに肉薄と見て5位。
6位:比良坂蓮爾(希少種:英雄/“日の下”解除中)
黄金の扉のプレイヤーで人間界最強。透晴の憧れ。ゴエティア戦で希少種 英雄を会得し、一人で執行者ゴエティアを圧倒し、執行者をやめるところまで追い詰める。
その強さより完成度と安定感は随一だが、ゴエティア完全体の上限を考慮して6位に据置き。
7位:雨宮爽香(“日の下”解除中/モード:八色雷公)
透晴の初期仲間。半雷神化で一時ゴエティアの速度を上回る連撃を展開。
魂の器とMP不足で離脱したが、器と継戦力が十分なら上位圏に食い込む潜在。瞬間最大値はトップクラス。
8位:兵藤虎徹(透晴の眷属/虹の扉/扉主ガレア)
眷属化で全ステ+75%、さらに呪いを獲得。星6門の攻略では、“日の下”解除中の透晴より5分以上速くクリア。現在、憤怒(フューリアス)と交戦中で有効打を与えるも苦戦。
だが接戦の末、ガレアのスキル、呪い、絶対成長を駆使し勝利。アイテム頼りな部分が多いため、8位とさせていただきます。
9位:統括者アスモデウス(青眼社社長/執行者)
3王の一人・赤銅の王を瞬殺する格差を示し、社内最上位の一角。
ディアマンテには完敗したが、統括補佐ビレトが「透晴たちに手を出せは、アスモデウスとマステマに即粛清される」と述べるくだりからも、ビレト>修行中透晴一行>一般上位の序列を超える実力が窺える。9位に配置。
10位:最強戦力マステマ(青眼社副社長/執行者)
先代白銀の王を討った実績を持つ執行者。完全復活したカリオンと拮抗し、社内序列でアスモデウスの次に強いと思われます。
また、(実際の序列は不明)ビレトに対しても優位が示唆されるため10位。なお、カリオンはサーヤの標本ありで同等級と見て今回は圏外。
神血の救世主 最強ランキング外・次点候補
- カリオン:条件次第でTOP10入りの可能性。またサーヤが日の下を歩む者の解除している描写もあるため、カリオンも使用できる場合ランキングに変動が出ると思われます。
- サーヤ:透晴の最初の眷属。攻略裁判にて日の下を歩む者を解除できる時点でかなり高い実力は高いと思われます。
また、頭脳は敷島並かそれ以上の高さが見込まれます。
神血の救世主 最強ランキングについてまとめ
概念干渉と世界規模の再現性で運営者>透晴>ディアマンテ/ヴァンキッシュ>(全盛期想定)ゴエティアが基本線。とはいえ、器・解除条件・準備の差で勝敗は変動し得る。
また、本稿は私見として、最新話を元に作成いたしました。
その他神血の救世主の関連ブログについてのURLはこちら↲
※コメントの際は日本語でお願いいたします。
 
  
  
  
  


コメントを残す コメントをキャンセル